長岡造形大学 情報リテラシー論 #11

11 苦戦する紙媒体と電気書籍

 

若者は新聞離れしても文字離れせず、逆に発信まで

新聞をあまり読まなかった世代よりも、SNSやネットでニュースを

見ているため、文字を読む機会は増えている。

またニュースに対する意見をSNSで気軽に投稿できる。

 

新聞の発行部数はインターネットが始まった直後から減少に

→手軽かつ無料に読めてしまうから

しかし、世界的に見ると圧倒的に日本人は新聞を読んでいる

 

 

新聞各社の報道、メディアリテラシーの例

東京大学総長式辞にて、

多様なメディアを通してニュースを入手し読み取りなさい

というような内容を述べたが

新聞社は、新聞を読んだ方がいいというような報道を行った

 

 

本の現状と今後

書店の数は最近20年で半減している

デジタルデータをプリントアウトして本に成形できる機械の登場

一冊から作ることができる

Amazonやコンビニに自分の本が並ぶかもしれない

 

 

電子書籍

少年ジャンプなど有名雑誌も電子化(拾い読みサービスが登場?)

dマガジンなどの定期読み放題サービスなどの登場で

2016年に電子媒体が紙の雑誌を上回った

 

 

横田秀珠先生↓

http://yokotashurin.com